AさんよりBさんの方が、
あか抜けて見えませんか?
Aさんは、スーツを着用していますが
だらしないまではいかずとも、
なんとなくスッキリしない印象を
受けると思います。
一方
Bさんは、若々しく精悍なイメージで
仕事もスマートにこなしそうに
見えませんか?
実は、
AさんとBさんは 同一人物です
スーツの選び方、着方で
こんなにも印象が変わってしまうのです。
「スーツを身につけていれば安心」
「ジャケットを着ていれば間違いがない」
などと思っていませんか?
再度写真をご覧ください
どちらの方に
仕事を頼みたいですか?
大切なクライアント
に紹介したいですか?
との質問に対する答えは
言うまでもありません。
ではどのような視点で選んで
どのように着こなせば
良いのでしょうか?
装いに対する
ちょっとした知識の
「ある」、「ない」
この違いが
大きな差を生むのです。
その違いとは何なのか?
さらに
「働き方も変われば服装も変わる」
新型コロナウィルス感染拡大防止がきっかけとなり、
テレワークを背景に ビジネスカジュアルが
広がっています。
新しいビジネスシーンでもクライアントからの
信頼を得られ続けられるために
自信をもって望む人脈を開拓するために
あなたという存在を十二分に発揮させる
装いが、必要不可欠なのです。
存在感に
厚みとスマートさをプラス
社交、交流の場こそビジネスを広げる
チャンスがありますよね。
しかし、せっかくあなたのことを
紹介や、お誘いしようと思っても、
服装や身だしなみによっては、
お誘いしづらいことがあるということ、
ご存じですか?
その瞬間に機会損失が生じます。
どこへ出ても恥ずかしくない
マナーと嗜みのある
ビジネスパーソンになるためには?
仕事服は戦略のひとつでもありますが、
急な変容で本人が服に追いつかない
ということがあってはなりません。
その時その時のステージや、
ポリシー、理想、価値観、
仕事に向き合う姿勢は一人ひとり違います。
「ビジネスで活きるスタイルづくり」をその人の体型や
ファッション志向だけではなく、
仕事に対する姿勢や志、考え方,についても
一人一人じっくり聞いて理解した上で、
自然にずっと続けられ
さらに
自分らしく成長できるスタイルを
一緒に創っていきます。
また、
TPOをわきまえているか?
ビジネスのステージに見合う質感か?
あなたのセンスが表現されているか?
外部の視点でスタイルづくりの
ポイントを押さえつつ、
個性をうまく引き出して
独自のスタイルに昇華させていきます
外見アップにとどまらず
スマートさを手に目標を達成する、
理想にたどり着くあなたを以って
あなたなのです。
*******************************
COLOUR your STYLE は、
そのお手伝いをさせていただきます
COLOUR your STYLE の直訳は、
「あなたのスタイルを彩る」
ご存じのように色は英語でcolorと書きます。
屋号にイギリス式のuを入れた
colourを使用しているのには
私自身昔からイギリスが好きで縁があること
Colourのu=youという強調も含め、
あなたのスタイルだけに留まらず、
あなた自身をという意味合いを込めていること
色、パーソナルカラーを効果的に活かすことを
特徴としていること
そして、彩るのは外見だけではなく、
あなた自身をも彩る
つまり
ビジネスも、やがては人生をも
彩っていきましょう!
…という思いを込めています。
外見=生き方そのもの
COLOUR your STYLE は、
そういった想いで
スタイルをご提案しております。
*******************************
Colour your STYLE
and
Colour your LIFE
出会いとコミュニケーションを
豊かにすることで
ビジネスチャンスが広がり
ビジネスだけでなく、人生が
彩りあるものになるように!
外見と仕事との相乗効果で
望む未来を掴みに行きましょう。
女子美術短期大学、バンタンデザイン研究所卒業
大手アパレル企業にてコレクションブランドの
パタンナーとしてハイクオリティの服創り、
ファッションショーなどを経験。
その後、
レディスの大型ブランドの企画デザインを担当
計20年以上クリエーションに携わる。
アパレル企業在職中に
レディス向けに
パーソナルスタイリストの活動を始める。
独立後は、
メンズスタイルのご要望も多く、
2019年からメンズを強化する形で
リブランディング。
2017年の立ち上げから担当している
都内百貨店の
ファッションコンサルティングサービスでは
企業の経営者、役員、役職がついている方
医師、弁護士などの士業といった
多くのお客様の悩みを
解決させていただいた経験から、
様々なビジネスシーンに応じた
スタイル提案に関するスキルを活かし
ビジネススタイルのコンサルティングを
させていただいております。
*******************************
ビジネスに於いて服装は
モビルスーツのようなもの
パフォーマンスを後押しするため
自信を持つため
正しく評価をされるために
自分の想いや志命、立場に
相応しいスマート品格スタイルを通して
さらなるステージアップに繋げ
出会いとコミュニケーションを豊かに
やがては
人生も上がっていくため
そんな想いで
コンサルティングをしております。
*******************************
【志命】
堂々と個性を発揮して
出会いとコミュニケーションを豊かに。
グローバルでも活躍するビジネスパーソンの後押しをする
*******************************
【主な実績】
・銀座SIX エグゼクティブラウンジスタイリングサービス
・松屋銀座ファッションコンサルティングサービス
担当スタイリスト
・経営者向けメンズファッションセミナー 登壇
(ロータリークラブ/2代目経営者の会など)
・ユーキャン「パーソナルスタイリスト講座」添削講師
テキスト「ファッション用語集」執筆
・都内スタイリストアカデミー カラー講座講師
他、イベントやファッションショースタイリング等